エンジニアが転職や独立を考えているのであれば、必ずスキルの棚卸しをしましょう。これまで働いてきた企業や携わったプロジェクトなどの職歴、保有している資格、持っているスキルや実務経験などを挙げていくのです。こうすることで、他のエンジニアにはない自分の武器を見つけられるでしょう。

キャリアの棚卸しをすれば、転職やフリーランス案件の契約の際に自分を安売りせずに済みます。より自分のスキルや実績を高く評価してくれる企業やクライアントを見つけて、良い条件で働けるところを探そうと思えるからです。

また、面接や営業などの際に自己PRをするのにも役立ちます。今までにどんなことをしてきて、自分としては何が得意分野なのかをはっきりと自信を持って説明できます。いくらすごい経歴を持っていても、面接や営業の場でアピールできないと採用もおぼつきません。キャリアの棚卸しをしておけば、説明しやすくなって相手に良い印象を与えられるでしょう。

スキルの棚卸しをすると、キャリアプラン実現のために欠けているスキルがあることに気付くかもしれません。そのような時には、すぐにスキルアップの方法を探りましょう。エンジニア向けの高度な技術を教えてくれるオンライン講座がたくさんありますので、学習レベルをチェックしながら自分に合ったものを見つけられます。もしくは、社内で関係する業務を行っている部署に異動させてもらえるように頼むのも、実践的なスキルアップの方法です。コストをかけずに現場でスキルを磨けますので、最も効率的な方法とも言えます。